年別アーカイブ:2019年
-
熱性けいれんの回数とてんかん・精神障害のリスクの関連性は!?
2019/12/2
こんにちは、Dr.アシュアです。 「熱性けいれん」 日本の子供たちの100人に6人くらいはこれを起こす体質を持っています。小児科ではあるあるの病気の一つです。 熱だけでけいれんしてしまう病気と聞くとな ...
-
ロタウイルスワクチン後に腸重積のリスクは増えるの?レビューを紹介!
2019/11/23
腸重積という病気を皆さんご存知でしょうか。 主に2歳くらいのお子さんで起こる病気で、お腹の中で腸と腸が重なりあってしまい、腸の血の巡りが悪くなってしまう病気です。口から肛門までは消化管はひとつながりな ...
-
妊娠中のリフォームは、男児の外性器異常のリスクになるかもしれない
2019/10/28
ブログのお読みのご家族の中には、今ママが妊娠中ですというご家庭もあるのではないでしょうか。 妊娠中の食事・生活などは生まれてくる赤ちゃんに影響するかもしれないという意味で、色々と気にされている方も多い ...
-
ビタミンD 2000 IU/d って具体的にどれくらいの量なの?
2019/10/18
投稿に対してご意見を頂いたので、追記として作成しました。 もとの投稿はこちらになります。 紹介した文献では、ビタミンDを2000IU/d未満で妊婦さんが補充しておくと、生まれてくる赤ちゃんの大きさが大 ...
-
妊娠中にビタミンDを飲むと、赤ちゃんの死亡リスクが下がり大きく生まれるかもしれない
2019/10/18
こんにちは、Dr.アシュアです。 皆さんは、ビタミンDについてご存知でしょうか。ビタミンD製剤は、ビタミンD欠乏性くる病を代表とするビタミンD、カルシウム関連の疾患で治療薬としてよく使用されている薬剤 ...
-
青年期に太っていると、成人期に膵臓がんが増える!?
2019/10/6
こんにちわDr.アシュアです。 小児期の肥満が全世界的に問題になっていることについては、色々な所で言われていることと思います。 僕の外来にも他の病院や小学校から、基準の範囲を超えてしまった肥満のお子さ ...
-
発達の遅れを抱えた子どもを抱える家族として、気を付けておきたい心構えとは?
2019/9/25
今回の話は、私の三男坊の話です。自閉症スペクトラム障害、ADHDを含めた発達の障害・遅れを持つお子さんを育てているお母さん、お父さん方に共有したい気持ちが強く、今回簡単に書いておくこととにしました。 ...
-
子どもをお風呂の事故から守るために、お風呂に鍵を!
2019/3/17
こんにちは、Dr.アシュアです。 以前の記事で、子供の溺水(水に溺れることです)について書いたことがありました。 今回は論文の紹介ではなく、この記事の追記をしたいと思います。 take home me ...
-
小児/成人の百日咳患者さんを見抜くために重要な”症状”とは何か?
2019/3/15
久しぶりの投稿になります。Dr.アシュアでございます。 今回は、百日咳の論文をご紹介したいと思います。 百日咳は、大人でも子供でもかかる病気で、長く続く咳の原因となります。 4種混合ワクチンをしっかり ...
-
溶連菌の迅速検査は患者さんの14%を正確に診断できない!?
2019/2/3
こんにちは、Dr.アシュアです。 突然ですが、一般病院の小児科やクリニックの小児科で一番多く行われている検査はなんでしょうか? 正確な数字はないですがおそらく”迅速検査”だと思います。 鼻やのどに棒を ...